愛用品リストはこちら ≫

【私服の制服化】30代メンズミニマリストの服と靴

アフィリエイト広告が含まれます。
私服の一覧

Amazon タイムセール

人気商品が日替わりで登場。

私服の制服化:私服を厳選し、コーディネートを固定して生活すること。

僕は昔からこだわりが強く、少数精鋭の服で過ごしていました。いわゆる「私服の制服化」ってやつです。

私服の制服化には多くのメリットがあります。

  • 毎日お気に入りだけを着ることができる。
  • 洋服選びに時間がかからない。
  • 1着にお金をかけられる。

今回はそんな僕の私服と年間コーディネート、靴、部屋着などをまとめてご紹介します。服の厳選に悩んでいる方は参考にしてもらえると嬉しいです。

▽最新の「私服の制服化」はこちら。

目次

私服の制服化|部屋着はこれだけ

所有している部屋着一覧
ブランド商品名
短パンUNIQLOナイロンギアショーツ
パンツUNIQLOストレッチドライスウェットパンツ
パーカーUNIQLOストレッチドライスウェットパーカ

部屋着は全部で3着。Tシャツなどのインナーは私服と兼用で着用しています。風呂上がりに着替えて、翌日はその服のまま行動するスタイルです。

スウェット上下は速乾性が高いため、1セットで十分まわせています。

私服の制服化|仕事着はアウトドア仕様

所有している仕事着一覧
ブランド商品名
パーカーmont-bellクール・パーカ
パンツTHE NORTH FACEドーロライトパンツ

仕事用として所有している服は全部で2着。屋内外問わず作業があるため、日焼け対策ができて動きやすいものを選んでいます。

パーカーは夏のみ、パンツは防寒タイツと合わせて年中着用しています。普段着のサブとして着たり、釣りなどのアウトドアでも活躍している万能アイテムです。

私服の制服化|その他の衣服

所有しているスーツ
ブランド補足
ネイビースーツ×1SUITS SELECT
礼服×1AOKI
ワイシャツ×1AOKI
ネクタイ×3AOKI黒、シルバー、ネイビー
革ベルト×1AOKI
スーツ用ソックス×1UNIQLO
スーツ用肌着半袖×1UNIQLOエアリズムメッシュ
スーツ用肌着長袖×1UNIQLOヒートテック
パンツ×3UNIQLOエアリズム
靴下×2mont-bellコアスパン・トラベルアンクルソックス
防寒用タイツ×2mont-bellジオライン・ミドルウェイト

防寒用タイツはモンベルの「ジオラインミドルウェイト」を愛用。保温性・速乾性・防臭性に優れた高機能インナーです。登山で何日間か着用しても匂わないんだとか。

真冬はデニムの下にジオラインを履いて過ごしています。

私服の制服化|少数精鋭の普段着

所有している私服一覧
私服の内訳
  • 半袖Tシャツ×2
  • 長袖Tシャツ×2
  • アウター兼中間着×1
  • アウター×1
  • ショートパンツ×1
  • デニム×1

【SETOUT】ナチュラルテックアウターTシャツ

ナチュラルテックアウターTシャツ

半袖Tシャツは全く同じものを2枚所有しています。速乾性や携帯性などの機能性に優れたテックTです。1枚でもサマになるボックスシルエットと、真夏でも涼しく着れる素材感がお気に入り。

【パタゴニア】キャプリーン・ミッドウェイト・クルー

キャプリーンミッドウェイトクルー

こちらも同じものを2枚所有しています。パタゴニア定番のベースレイヤー「キャプリーンシリーズ」の中で、程よい厚みの最も多用途に使えるモデルです。

保温力と通気性が絶妙に両立されていて、暖かいのに汗をかきにくい特徴があります。

【スノーピーク】Flexible Insulated Cardigan

フレキシブルインサレーテッドカーディガン

化繊の中綿が少量入っている汎用性の高いカーディガンです。春・秋はアウター、冬はミドラーとして3シーズン着用しています。軽量で着心地が良く、着膨れもしないため、ついつい羽織ってしまう一着。

【アークテリクス】ゼータSLジャケット

ゼータSLジャケット

ゴアテックスを搭載した防水性、防風性に優れたシェルジャケットです。登山などアウトドアでの使用も想定されているため、耐久性と動きやすさもお手のもの。

さらに、軽量かつコンパクトに畳めるため、悪天候時や旅行で持ち出す際にも重宝しています。

現在は廃盤になっていて、後継は「ベータジャケット」になります。

【パタゴニア】バギーズ・ロング

バギーズロング

パタゴニア定番の水陸両用ショーツ『バギーズショーツ』。バギーズショーツの丈が長いバーションが『バギーズ・ロング』です。

バギーズショーツだと太ももが見えすぎて履きにくかったため、ロングを選びました。着心地が良いため、部屋着としても愛用しています。

【グラミチ】ストレッチデニム NN-PANT タイトクロップド

ニューナローパンツタイトクロップド

ボトムスはグラミチ『ストレッチデニム NN-PANT タイトクロップド』を愛用しています。細すぎず太すぎずのシルエットが絶妙で、30代のおじさんでも履きやすいパンツです。

ウェビングベルトが搭載されているため、ベルトレスで履ける点も気に入っています。

私服の制服化|シューズは全5足

所有している靴が並んでいる
所有している靴
  • スニーカー×1
  • アウトドアシューズ×1
  • 仕事用×1
  • サンダル×1
  • ビジネスシューズ×1

【ニューバランス】M990v5

M990v5

メーカーが1000点満点で990点をうたっている990v5。優しく足を包み込んでくれるようなフィット感が最高なんです。

長時間歩いても疲れにくいため、「歩く時は絶対これ!」

スエードを使ったアッパーが上品ですし、ニューバランスらしいデザインも気に入っています。機能的にもファッション的にも優れた一足です。

▼愛用しているのはブラックカラーのBK5。

【スノーピーク】TRAIL 2650 GTX SP

trail2650 gtx sp

アメリカのブーツブランド、ダナーの『TRAIL 2650 GTX』をベースにスノーピークが手を加えた一足。

ゴアテックスによる高い防水性、ヴィブラムソールによる高いグリップ力など、アウトドアでも活躍する高機能なシューズです。

デザインがシンプルなので、あらゆるシーンで活躍してくれています。ななめのシューレースやヒールカウンターなど、オリジナリティーのある見た目も良いですよね。

【クロックス】ビストロプロ ライトライドクロッグ

クロックスのビストロプロ ライトライドクロッグ

調節可能なストラップ、高いクッション性、グリップ力のおかげで、靴感覚でも履ける万能サンダルです。

通常のクロックスとは違いアッパーに穴があいてなく、かかとに高さがあるため、防水性にも優れています。多少の雨なら足や靴下が濡れないため、あらゆるシーンで活躍してくれる一足。

【メレル】ジャングルモック2.0

ジャングルモック2.0

手を使わずに脱ぎ履きできる気軽さは唯一無二の存在。ミッドソールやアウトソールも高性能なので、長時間歩いていても疲れにくいです。

仕事用に購入しましたが、その快適さから日常でもついつい履いてしまうほど。スエード素材と細身のデザインも気に入っています。

私服の制服化|夏コーデ

私服の制服化 夏コーデ1
夏コーデ①

真夏はサンダルに短パンスタイル。Tシャツもショーツもサラリとした素材で汗をかいても快適です。

私服の制服化 夏コーデ2
夏コーデ②

暑い季節、「半ズボンで出かけるのはちょっとな」という時に重宝しているコーデ。ロングパンツは薄手でストレッチ性が高いため、夏でも比較的快適です。

私服の制服化 夏コーデ3
夏コーデ③

暑さがピークになる前の初夏や、秋が近い頃に活躍するコーデ。デニム以外を黒でまとめてラフすぎないようにしています。

私服の制服化|春・秋コーデ

私服の制服化 春・秋コーデ1−2
春・秋コーデ①
私服の制服化 春・秋コーデ1−1
春・秋コーデ①

春や秋にリラックスしたい時のコーデ。気温に応じて前を開けたり、袖を捲ったりして調節しています。

私服の制服化 春・秋コーデ2
春・秋コーデ②

外にいる時間が長い時や悪天候時に活躍するコーデ。ジャケットとシューズが防水仕様なので、天気を気にせず外出できます。

私服の制服化|冬コーデ

私服の制服化 冬コーデ
冬コーデ

パッと見は春秋と変わらないスタイル。着膨れしないため動きやすく、室内でも暑すぎることがありません。インナーは気温に応じて『キャプリーン・ミッドウェイト・クルー』に変更しています。

私服の制服化|振り返ってみて。

所有している私服が並んでいる

「私服の制服」についてご紹介してきました。いかがだったでしょうか。

まだまだ改善の余地はあるかもしれませんが、今のところ不自由なく過ごせています。何よりお気に入りの服だけを着れるので満足度は高いです。

ミニマリストに興味がある方や服を厳選したい方はぜひ試してみてください。

▽最新の「私服の制服化」はこちら。

Amazon タイムセール

人気商品が日替わりで登場。

私服の一覧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
  • URLをコピーしました!
目次