今回はメレルの『ジャングルモック2.0』についてのレビュー記事です。両手がふさがっていても簡単に脱ぎ履きでき、お子さんを抱っこしていたり荷物を持ったままでもストレスがありません。当初は仕事用に購入しましたが、その快適さから普段でも1番出番が多くなりました。
実際に履いてみてわかったことや着用画像も合わせてご紹介します。
【メレル】ジャングルモック2.0 グラナイト

アメリカのフットウェアブランド「メレル」。そのメレルから1998年に発売されて以来、履き心地に世界中が魅了された超ロングセラー商品『ジャングルモック』。アウトドア、タウンユース、仕事用など幅広く愛用されていましたが、外見が細身でスタイリッシュになりソールもアップデートされたモデルが『ジャングルモック2.0』です。
購入したのはグラナイトというカラー。グレーのアッパーにブラックのソールが主張しすぎない落ち着いた色合いです。
シルエット

先代のジャングルモックは少し丸みがありボテッとしたシルエットでしたが、2.0は細身でスッキリとしたシルエット。カジュアルにもキレイめにも合うコーディネートしやすいデザインです。
アッパー

アッパーには撥水ピッグスエードレザーを採用。スリッポンですが素材がスエードなのでラフすぎない見た目が気に入っています。防水までとはいかないものの、撥水機能のおかげで多少の雨なら染み込むことはありません。
アウトソール

アウトソールには安定のVibramソールを搭載。イタリア発の世界でもっとも信頼性が高い高性能アウトソール。優れた耐久性とグリップ力により様々な路面・フィールドで力を発揮します。
ミッドソール

ミッドソールにはメレル独自のテクノロジー「AIR CUSHION+」を搭載。高機能ハイリバウンドEVA素材により、衝撃吸収性とクッション性が高くなっています。このミッドソールのおかげもあり、長時間歩いても疲れにくいです。
スリット

シュータンにあたる部分に伸縮性のあるゴム素材でスリットが作られています。このスリットのおかげで着脱がよりスムーズになっているようです。
かかと

ジャングルモック2.0の一番の特徴であるかかとのデザイン。かかとが高く硬い素材でできているため、足を滑らせるような形で瞬時に脱ぎ履きできます。
着用イメージ・コーデ



スリムなシルエットとスエードのおかげでデニムと合わせてもラフすぎない見た目。若すぎずおじさんっぽくも見えないので、30代、40代くらいの方でも合わせやすいデザインではないでしょうか。
批判的な声もあるかかとのデザインですが、悪目立ちせず自然な感じです。
サイズ感

僕は26.5㎝を購入しました。ニューバランスのスニーカーは27㎝でジャストですが、こちらは26.5㎝でも余裕があるくらいだったので26㎝でも良かったかもしれません。
靴紐で調節ができないので、普段より小さいサイズがオススメです。足の甲は狭く作られていて少しキツく感じるかもしれませんが、履いているうちにゴムのスリットが伸びて馴染んできます。
サイズ感が微妙な人はAmazonで「Prime Try Before You Buy」を利用するのがオススメ。Amazonプライム会員なら4点まで無料で試着でき、返品も無料です。複数サイズ取り寄せてジャストサイズ以外は返品、合うサイズがなければ全て返品でも大丈夫。
気に入った点

- なんと言っても着脱がスムーズ。
- 撥水性があり天気を気にせず履ける。
- 高性能なミッドソールのおかげで長時間履いていても疲れにくい。
気になった点
かかとが浮く

初めのうちは歩いているとかかとが浮いてしまいパカパカ状態。数ヶ月間履いた今では全く気になりませんが、靴が足に馴染むまではストレスに感じます。
靴擦れする

シュータンの足にあたる部分が始めのうちは固いため結構痛いです。数ヶ月たった今では馴染んでいて特に問題はありませんが、履き始めは絆創膏などで当たる部分を保護した方が良いでしょう。
意外と滑る

2.0にアップデートされてからヴィブラムソールのおかげで滑りにくくなったとの声もありますが、全く滑らないわけではありません。他の靴では大丈夫だったタイルで滑ったこともありました。
まとめ

とにかく着脱が楽な『ジャングルモック2.0』。荷物を持ったまま脱ぎ履きできるので仕事でとても重宝しています。ミッドソールも高機能で疲れにくいので、作業用からタウンユースと幅広く活躍してくれるでしょう。