今回はUNIQLOの定番商品、『スマートアンクルパンツ』をご紹介。僕が愛用しているのはオンライン限定の「丈長め」モデル。ベルトレスで履けるスラックスが欲しくてこちらを購入した。
アンクル丈に抵抗がある人や気軽に履けるスラックスを探している人には特にオススメの商品。サイズ感やコーデも合わせて紹介するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてほしい。
【ユニクロ】スマートアンクルパンツ(ウールライク・丈長め)

今やユニクロを代表する商品の一つ『スマートアンクルパンツ』。通常モデルの丈はサイズによって64.5〜70.5㎝だが、オンライン限定の「丈長め」モデルは全サイズ共通で76㎝。
「丈長め」の最大のメリットは、裾上げでジャストサイズに調節できること。
- ウエストに合わせると丈が短い
- 丈に合わせるとウエストが緩い
そういった悩みを解決してくれるのが「丈長め」モデルだ。ウエストに合わせて購入し、裾上げで調節すれば自分好みのサイズ感で履ける。
オンライン購入時に指定もできるが、実際に履いてからUNIQLO実店舗で裾上げするのがオススメ。オンラインで購入した商品でも無料で裾上げしてくれる。
ベルトレスが嬉しい

スマートアンクルパンツはベルトレスで気軽に履けるのも魅力の一つ。ウエストはゴム仕様、内側に紐も付いているため、ベルトがなくても調節が可能。(もちろん通常のベルトにも対応している)
ベルトレスで履けるスラックスの多くがワイドシルエットだったりイージーパンツ感が強かったりするため、ベーシックなスラックスを気軽に履きたい人には嬉しい仕様だ。
素材

本体:67%ポリエステル・29%レーヨン・4%ポリウレタン
ポケット布: 65%ポリエステル・35%綿
スマートアンクルパンツは素材違いで「コットン」と「ウールライク」が存在する。今回購入したのはウールライク。ウールのような見た目が上品で、コットンよりも綺麗めに感じる。
素材の大半は化学繊維。縦にも横にも伸びる2WAYストレッチ仕様で、スラックスながら快適に履くことができる。実際に着用していて動きにくさを感じたことはないが、特別動きやすいとも感じなかった。動きやすさよりもシワが出来にくい点が気に入っている。
生地は若干の厚みがあり、夏以外は年中履けて汎用性が高い。そのかわり速乾性には優れていない点は注意が必要。
ポケットも必要十分




ポケットはベーシックな造りでフロントとバックに2箇所ずつの計4箇所。バックポケットには両方ともボタンが付いている。深さもしっかりあり不満に感じることもない。
サイズ感・コーデ


身長172㎝、体重60kgでSサイズを着用。購入後UNIQLO実店舗に持ち込み3㎝程裾上げしている。アンクル丈を履きこなせるほどおしゃれではないので、ワンクッションできるくらいの丈感が好み。
テーパードが効いたやや細身のシルエットはコーデを選ばず着用しやすい。Tシャツやマウンテンパーカーなどラフなアイテムと合わせてもコーデ全体を綺麗めにまとめてくれる。
まとめ

僕が所有しているトップスはアウトドアブランドのカジュアルなものが多いので、コーデが綺麗にまとまるスマートアンクルパンツは重宝している。
丈感が丁度いいアンクルパンツや履きやすいスラックスを探している方にはピッタリの商品。価格も手頃なので、気になった方はぜひ一度試してみて欲しい。
UNIQLO公式通販での購入は楽天リーベイツを経由すると楽天ポイントが貯まるのでお得です。