愛用品リストはこちら。

【ARC’TERYX】アトムLTジャケットをレビュー。フーディより優れている点とは?

当ページには広告が含まれています。
アトムLTジャケット

Amazon タイムセール

人気商品が日替わりで登場。

この記事では『アトムLTジャケット』をタウンユース目線でご紹介。軽量で着心地が良く、それでいて保温力の高いインサレーションウェア。春秋のアウターとしてはもちろん、冬の中間着としても活躍しています。

数年前はアークテリクスの中でも特に人気の高い『アトムLTフーディ』を所有していましたが、今ではあえてジャケットを愛用しています。フーディより優れている点やサイズ感なども合わせて紹介するので、購入を検討している方の参考になれば嬉しいです。

【ARC’TERYX】アトムLTジャケット|デザインと特徴

アトムLTジャケット

カナダ発祥のアウトドアブランド「アークテリクス」。アークテリクスの中でも高い人気を誇るのがインサレーションウェアに分類されるアトムシリーズです。アトムシリーズは中綿の量に応じて、アトムARアトムLTアトムSLとラインナップされています。

愛用しているのは最も汎用性が高いLTのジャケットタイプ。フーディの方が人気ですが、タウンユースかつ中間着としても着用する場合はジャケットの方が優れていると感じたためこちらを選択しました。(理由は後ほど)

それでは詳しく見ていきましょう。

現行品は商品名が変更されています。
アトムLT→アトム
アトムAR→アトムヘビーウェイト

ミニマルなデザイン

アトムLTジャケットの正面
アトムLTジャケットの背面

まずはデザインから。前回の記事でも紹介したノディンジャケット同様胸元にロゴがあるだけで至ってシンプル。アークテリクスのウェアがタウンユースで人気なのは、この無駄を削ぎ落としたミニマルなデザインがあってこそでしょう。

アトムLTジャケットのアークテリクスのロゴ
アークテリクスの始祖鳥のロゴ

唯一のアクセントである胸元のロゴとブランド名は刺繍されています。以前のモデルは反射プリントでしたが、刺繍になったことでより落ち着いた印象になりました。

アトムLTジャケットの袖

袖についてはストレッチ素材でできているため着脱がスムーズです。フィット感が丁度良く、腕時計を見る際もストレスは感じません。

アトムLTジャケットの裾のドローコード

また、裾はドローコードで絞れるため、防風性を高めたい時やシルエットを調節したい時に重宝します。ただ比較的細身の造りなので、僕は一度も使ったことはありません。

高機能な素材

アトムLTジャケットの素材

続いては素材について。

表面生地にはナイロン100%の「Tyono™20」が使われています。日本のメーカーである東レが開発したハイテク素材で、撥水性・通気性・防風性・ストレッチ性・耐久性に優れているのが特徴。着心地と耐候性能を両立した画期的な素材です。

アトムLTジャケットの撥水性

実際に水をかけてみましたが、しっかりと撥水していて小雨程度なら十分対応できると感じました。ただしゴアテックスのような防水性はないので過信は禁物です。

アトムLTジャケットの中綿量
着膨れしない程度の中綿

中綿にはアークテリクスが独自に開発した化繊の「コアロフト™ コンパクト60」が使用されています。ダウンに負けない高い保温性を持ちつつ、通気性、速乾性に優れているのが特徴です。

繊維の1本1本が撥水コーディングされているので、濡れても乾きやすく、透湿性も備えているので、行動時は適度に熱を逃してくれます。

真冬はアトムLTジャケットの上にシェルジャケットを羽織っていますが、暖かさは十分。屋内に入ると暑く感じることもありますが、シェルジャケットを脱ぐだけで快適に過ごせています。十分な保温力と適度な通気性は身をもって体感済みです。

アトムLTジャケットの脇下表地
脇下は中綿が入っていない
アトムLTジャケットの脇下裏地
脇下の裏側はフリース生地

また、熱がこもりやすい脇と脇下の部分は中綿が使われていません。表地はストレッチ性のある素材、裏地はフリース生地でできていて、これにより通気性と運動性を確保し、快適性が向上しています。

アトムLTジャケットの襟周り

快適なのは首周りでも同じ。肌が直接あたる部分はフリース生地でできているため暖かく、何よりも着ていて気持ちが良いです。

考えられたポケット

アトムLTジャケットのサイドポケット
両サイドのポケット
アトムLTジャケットの内ポケット
内ポケット

ポケットは両サイドと左内ポケットの全部で3箇所。全てジッパー付きとなっていて、サイドのポケットは外側から見えないよう少し内側に配置されています。

アトムLTジャケットのサイドポケット内側
サイドポケット内側

内側は手の甲が当たる側はフリース生地、手のひらが当たる側はさらさらとした素材でできていて、手を入れた時に暖かくも蒸れにくいよう配慮されています。

【ARC’TERYX】アトムLTジャケット|コーデ・サイズ感(メンズ)

アトムLTジャケットのコーデ正面
アトムLTジャケットのコーデ背面

身長172㎝、体重60kgでSサイズを着用するとこんな感じ。インナーは「無印の半袖TシャツLサイズ」を着ています。

アトムLTは「トリムフィット」という細身のシルエットに分類されますが、中綿がある分そこまでタイトさは感じません。だからと言って着膨れもせず絶妙なシルエットに落ち着いています。

アトムLTジャケットのファスナーを開けたコーデ

身幅や丈感もジャストサイズ。アウターとしてはもう少し余裕を持っても良いかもしれませんが、中間着としても着用することを考えると丁度いいサイズ感だと思います。

アトムLTジャケットの袖丈
袖丈も丁度良い

アトムLTフーディではなくアトムLTジャケットを選んだ理由

アトムLTジャケットの上に重ね着している

フーディではなくジャケットを選んだ理由は4つ。

1.フードは使わない:タウンユースでは一度もフードを被る機会がなかった。

2.乾きやすい:ジャケットはフードがない分乾きが早い。

3.価格が安い:フーディに比べてジャケットは数千円安く購入できる。

4.重ね着がしやすい
フーディは上からシェルジャケットを羽織った際に首周りが窮屈だったのとフードを重ねるのがストレスだったが、ジャケットではそのストレスがない。

アトムLTフーディとアトムLTジャケットの両方を使用したからこそ、アトムLTジャケットの方が自分には使いやすいと理解できました。現在ではアトムLTジャケットのみを愛用していますが、特に不満もありません。

ただし、正直なところ単体で着用する場合はフーディの方がデザイン的には好みでした。

【ARC’TERYX】アトムLTジャケット|気に入っているところ

アトムLTジャケットの着心地

アトムLTジャケットで何よりも気に入っているのはその「着心地の良さ」。軽量で動きやすく、それでいて暖かく包まれているような感覚。蒸れることも少ないので、ストレスがなく快適に過ごせています。

アークテリクス本社の社員が1着は持っていると言われている「アトムシリーズ」。人気が高いのはこの着心地の良さがあるからに違いありません。

【ARC’TERYX】アトムLTジャケット|携帯性はイマイチ。

アトムLTジャケットの携帯性

1点デメリットを挙げるとすれば「携帯性の低さ」。アウトドアウェアは携帯性の高いものが多いですが、アトムLTジャケットに関してはそこまでコンパクトになりません。モンベルの「スペリオダウン」のように常にバッグに入れておくというのは難しい気がします。

【ARC’TERYX】アトムLTジャケット|洗濯方法

アトムLTジャケットの洗濯タグ

アトムLTジャケットの中綿は化繊なので、洗濯機で気軽に洗える点はメリットの一つ。以下に要点だけまとめました。

  • ドローコードは緩めて、ファスナーは閉めておく。
  • 洗濯機は弱水流コース。できれば中性洗剤を使う。
  • タンブラー乾燥は低温のみ対応。
  • 漂白剤、アイロン、ドライクリーニングは不可。
  • 脱水はできるだけ短く、手で絞ったりせず自然乾燥させる。

【ARC’TERYX】アトムLTジャケット|レビューまとめ

アトムLTジャケットを着用している

春秋のアウター、冬の中間着として活躍している「アトムLTジャケット」。「アトムLTフーディ」から買い換えたことで、より快適に過ごせるようになりました。

機能性の高さはもちろんですが、何よりも暖かく包まれるような着心地の良さをぜひ体感してみてほしいです。きっと毎日着ていたくなるはず。

Amazon タイムセール

人気商品が日替わりで登場。

アトムLTジャケット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SHARE
  • URLをコピーしました!