デニム選びって難しいですよね。「UNIQLOでも十分だけど、もう少しこだわりたい」なんて方も多いのではないでしょうか。
僕はグラミチの『NNパンツ タイトクロップド』を愛用しています。
「NN」シリーズでは1番細身のモデルです。アウトドアブランドが造ったデニムで、ごわつきや動きにくさはほとんど感じません。シルエットも綺麗なので、都会でも馴染みやすいかと。
実際に数ヶ月履いてみたので、コーデやモデルごとの違いも合わせてご紹介します。
【GRAMICCI】ストレッチデニムNNパンツ タイトクロップド|特徴

ブランド | グラミチ |
商品名 | STRETCH DENIM NN-PANTS TIGHT CROPPED |
カラー | ダークユーズド |
素材 | コットン99%・ポリウレタン1% |
ウエスト周り

ウエストは伸縮性のあるゴム仕様。ランニングマンが刺繍されたウェビングベルトも搭載されています。ベルトのつけ外しが好きではないので、一番のお気に入りポイント。

社会の窓はファスナータイプ。ボタンに比べて開閉がスムーズです。
ガゼットクロッチ

股下は180度開脚可能なガゼットクロッチを採用。ストレッチ性が高く、デニム特有のごわつきや動きにくさはほとんど感じません。
ポケット


ポケットは前後にそれぞれ2箇所ずつ。フロントポケットは深めに作られているため、大きめのスマホでも収納可能です。
バックポケットはベルクロ仕様で、財布などを収納しても落とす心配がありません。
【GRAMICCI】ストレッチデニムNNパンツ タイトクロップド|サイズ感・コーデ


身長172㎝・体重58㎏でSサイズのダークユーズドカラーを着用。やや腰履き、裾は2回折り込んでいます。
スキニーデニムほど細くはないため、コーデを選ばず履きやすいかと思います。股上が少し長い印象ですが、180度開脚可能なガゼットクロッチのおかげで、歩きにくさは感じません。むしろストレッチが効いていて動きやすいくらいです。

野暮ったく見えないシルエットが綺麗ですよね。ウォッシュ加工もデニムの自然な色落ちを再現していていい感じです。
ストレッチデニム【NN-パンツ】|種類別の違い
NN-パンツはシルエット別に3種ラインナップされています。
NN-パンツ:ベースモデル
クロップド(旧ジャストカット):NN-パンツの丈を4㎝短くしたモデル
タイトクロップド(旧タイトフィット):クロップドの裾幅を2㎝短くしたモデル
NN-パンツがおすすめの人!
- 裾上げで調節したい
- 裾にクッションを作りたい
- 裾を折り返して履きたい
クロップドがおすすめの人!
- ジャスト丈で履きたい
- 細いボトムスに抵抗がある
タイトクロップドがおすすめの人!
- 細身かつジャスト丈で履きたい
ストレッチデニム【NN-パンツ】|お気に入りポイント

- ガゼットクロッチとストレッチ生地による、ストレスのない履き心地。
- ウェビングベルトのおかげでベルトいらず。
- アウトドアでも履ける耐久性。
- タウンユースしやすいキレイなシルエット。
ストレッチデニム【NN-パンツ】|ここがちょっと不便

洗濯する際は、他の衣類や洗濯機を傷めないためにバックルを外す必要があります。僕はネットに入れてそのまま洗っていますが、本来は取り外すべきなので注意してください。
【GRAMICCI】ストレッチデニムNNパンツ タイトクロップド|レビューまとめ

街で履くも良し、アウトドアで履くも良しの『STRETCH DENIM NN-PANTS TIGHT CROPPED』。
デニムの丈夫さや風合いはそのままに、デニム特有の動きにくさを無くした良いとこどりの1本です。
大人に似合うデニムを探している方はぜひ試してみてください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。