薄型充電器の携帯性と安定感が好きで、今までもいくつか愛用してきました。
今回は、MacBook Airでの使用を想定して「MATECH Sonicharge Ultra Blade 70W」を購入。
しばらく使ってみましたが、私にはこれが最適解なんじゃないかと思うほど気に入りました。
メリット&デメリットも合わせてご紹介していきます。
- MacBook Airを最大速度で充電できる
- MacBook AirとiPhoneの同時充電も可能
- 世界最薄レベルで携帯に便利
- マットでミニマルなデザイン
- 安定感に優れ、省スペースに設置できる
- コンセントの位置によっては使えないことがある
MATECHってどんなブランド?

MATECHのアイテムを手に取ったのは今回が初。ブランドを知るきっかけは、SNSで見かけた超薄型のモバイルバッテリーでした。
当初は中華系かなと思っていたんですが、調べてみると京都のクリエイティブブランドとのこと。
スマホの周辺機器を中心としたガジェットを数多く販売しているようです。
今のところ直販・楽天・Yahooでの販売はないため、Amazonでの購入が主になるかと思います。
▼これも気になる…
「マットブラック」×「ミニマルデザイン」がカッコ良い。




本体は指紋が目立ちにくいマットな質感で、側面のアクセントラインだけ鏡面に仕上げられています。
Ankerのハイエンドモデルのような高級感こそありませんが、ミニマルデザイン×オールブラックの見た目はかなり好み。
ロゴや背面文字まで全て黒色なので、遠目からはただの黒い板にも見えます笑
MacBook Airを最大速度で充電できる。

出力は2ポート合計で70W。70Wがどの程度かというと、MacBook Airを30分で50%まで急速充電できるとのこと。Apple公式HPにも記載がありますが、これが最大の充電速度みたいです。
私のデバイスは、MacBook Air、iPhone13mini、AirPods Pro、ミラーレスくらいなので、正直これひとつあれば困ることはありません。
ちなみに、複数デバイスを同時に接続した場合は「35W+35W、45W+20W、20W+45W」のように電力がデバイスに合わせて自動で配分されます。
MacBook AirとiPhoneを同時に充電すると「45W+20W」に調節されると思うのですが、最大速度ではない割にあっという間に充電が進んでいる印象です。
気になる「安全性」について。
当アイテムには「見守り設計」とやらが搭載されています。
驚異の毎時間36,000回の温度チェックで、あなたのデバイスを常に見守ります。温度が限界を超えたり、短絡が発生した場合、たった0.1秒で電力を自動的にシャットダウン。これにより、どんな場面でも安心して使用できる充電体験をお約束します。常に安全を優先するこの設計で、あなたの大切なデバイスをしっかり守ります。
Amazon商品ページより
今のところ気になるような発熱もありませんし、しっかり対策されているようなので、安心して使えるのではないでしょうか。
携帯性重視ならやっぱり薄型。

薄型充電器の最大の魅力といえば「携帯性」。ミントタブレットほどの大きさで、ちょっとした隙間なんかにも忍ばせることができます。
バックパック内のポケットに直接入れることも多いのですが、厚みがあると他のモノと干渉しやすいので、小さいモノよりも薄型が好みです。

手に持つとかなり軽く感じます。荷物の軽量化が最近のちょっとしたマイブームなので、これはありがたい。
薄型充電器のメリットは携帯性だけじゃない。


手前にケーブルを刺す一般的な充電器は、重みで傾いてしまうのがストレスだったりします。それに比べて下側にケーブルを刺す薄型は、安定感に優れているのも特徴のひとつ。
家具の裏など、スペースが少ない場所に設置しやすいのもなかなか便利です。
だが、薄型充電器にも弱点はある。
先日高速バスに乗ったときのこと。コンセントがシートと壁の隙間に横向きで挟まっていて、プラグが刺せないではありませんか。
薄型にはこういったデメリットがあるのかと気付かされました。コンセントの上下どちらかにスペースがないと使えない点は要注意です。
まあ、この時のコンセントはほとんどの充電器が使えないとは思いますが…
▼別で小さい充電器があると安心かもしれません。
MATECH Sonicharge Ultra Blade 70W|MacBook Airの相棒に。

「出力・携帯性・安定感・デザイン」どれを取っても不満がなく、「MacBook Air+iPhone」の充電がメインの私にはぴったりでした。
持ち出しにも便利ですし、充電器はこれひとつで事足りそうなので、「少数精鋭」もはかどるってもんです。
MacBook Airをお使いの方には刺さると思いますので、相棒の候補にしてみてはいかがですか?