釣りYouTuberの「釣りよかでしょう」さんがプロデュースしているアウトドアブランド「ARAKA」
そのARAKAからニューエラとコラボしたキャップ「9THIRTY Tech Waterproof」が発売されました。
街中に馴染むシンプルなデザインとアウトドアでも使用できる機能性を持ったキャップ。
普段使いとアウトドアで兼用する方には特にオススメのアイテムです。
詳しくレビューしていきますので、気になっている方はぜひチェックしてみてください。
【ARAKA×NEW ERA アラカ×ニューエラ】9THIRTY Tech Waterproof

ブランド | ARAKA |
商品名 | 9THIRTY Tech Waterproof |
カラー | BLACKのみ |
サイズ | フリーサイズ(男女兼用) 頭周り56.8㎝〜60.6㎝ |
素材 | ナイロン100% |
価格(税込) | ¥6,500 |
今回発売されたのはキャップとハットの2タイプ。
僕はキャップを購入しました。
アジャスターでの調節可否など違いはありますが、基本的な機能は同じになっています。

デザイン

ベースはニューエラの9THIRTY(ナインサーティ)。
シンプルな形で柔らかな被り心地が特徴のキャップ。
少し浅めな作りなので、頭の大きい人や深くかぶりたい方には向いていないかもしれません。
黒一色のシンプルなデザインが大人にも似合いカッコ良く、アウトドアだけでなく街中でオシャレにかぶりたい方にもオススメです!

正面から見て右側には黒色のニューエラとARAKAのロゴがついています。
ニューエラのロゴは白色のものが多いので、ロゴまでオールブラックのニューエラは珍しいみたいです。

生地の質感や細部の作りなどもしっかりしていて安心して使用できます。
機能
Breathatec ブリザテック

生地には東レのブリザテックを搭載。
良く聞く「ゴアテックス」の会社違いみたいな感じです。

防水透湿仕様で内部に水を通さず内側の湿気はしっかり逃してるため、夏場の暑い時期でも快適に着用できます。

撥水性もあるとのことで実際に水をかけてみましたがほとんどの水滴は流れ落ち、残っている水滴も手で簡単にはらえました。
接触冷感
キャップの内側には接触冷感タイプの生地を採用しているため、夏場でも不快感が少なく快適に使用できます。
気温30℃超えの中使用しましたが、冷たいとまではいかないものの熱感は少なく感じました。
ウォッシャブル
洗濯することが可能。(洗濯機は不可)
汚れたら水で丸洗いし、残っている水滴をはらえばそのまま着用できるのでアウトドアでも便利です。
また吸水速乾性があるため濡れた後の乾きも早いです。
UVカット
アウトドアシーンから日常まで欠かせない紫外線対策もOK。
アジャスター

アジャスターはベルトタイプになっていて細かい調節が可能。
調節して余ったベルトも生地内側のスリットに収納されているため、被っている時の煩わしさもないです。
同梱品

キャップのタグに同梱されていた下げ札。
シードペーパーという素材でできていて中に植物の種が入っているらしい。
この紙を水に浸して土に植えると3ヶ月ほどで開花するとのこと。
自然を大切にするアウトドアブランドらしい粋な計らいですね。
メリット

購入時は特に意識していませんでしたが、折りたためるのが意外と便利に感じました。
パリッとした生地でできていて、小さく折り畳んでバッグにしまうこともできますし、型崩れしないところも気にいっています。
デメリット
1点気になるのは、価格が少し高いかなというところ。
基本的にオンラインでしか購入できず、送料と本体合わせて7380円かかりました。
ニューエラとブリザテックを採用していますし、そこまで大量生産しているわけではないでしょうから、しょうがないのかなとは思いますがもう少しお安いと嬉しかったです。
それでもまだ会社としては新しい「ARAKA」が販売しているので、かなり企業努力はされていると思います。
注意事項
僕はなんとか購入できましたが、好評な上販売数量も少ないらしく、現在は品切れ中です。(2022.12月現在)
公式サイトで再入荷お知らせの通知を受け取ることができますので、購入を考えている方は登録することをお勧めします。
前回は販売開始後1日もたたず売り切れになっていたのでお早めに!

まとめ

ようやく見つけた理想のキャップが今回ご紹介した「9THIRTY Tech Waterproof」
値段は少し高く感じましたが、購入して本当に良かったと思えるキャップです。
シンプルなデザインとアウトドアでも使える機能性を両立。
普段使いと機能性を重視する方には満足していただけると思うので、ぜひ試してみてください!
最後までご覧いただきありがとうございました。